Kyung Hee Cyber University and The Asia Institute
慶熙サイバー大学校及びアジアインスティチュート共催
The 1st East Asia Youth Leadership Forum
第 1 回 東アジア青少年リーダーシップフォーラム
12月 20日(土)~ 21日 (日)
21世紀に入り、インターネットの発達とともに次第に一元化されてゆく世界の中で、増えゆく大韓民国の青少年が、世界各国の青少年とともに、現在世界が処している多様な問題を主題に討論しながら、関連専門家の意見に接して肯定的に実現可能な解決策を図ることで、より住みやすい世界を作るための一助となるグローバルリーダーとして成長するための足場を確保するための行事を主催する。
- 実際に国際的な討論を経験し、それを通して学校では扱えない最新イシューを学習・思考して、個人の意見を発表することのできる機会を持つ。
- 世界的な学者の講義をオンライン、オフライン上で直接傾聴することができ、世界の多様な最新学問を学び、討論を通して国際的にイシュー化された事件・事故に対する解決方案を求める方法を学ぶ。
- 他校や外国の学生との親睦を深め、国際的なネットワーク網を形成する。
*上記のような主要目的をもって、国際機構へ進出する国内外の学生、及び政治、学問、芸術、経済、外交等の各分野で広く国際舞台に進出する大韓民国の人材を、持続的に育成する韓国を代表する青少年国際フォーラムとして定着させる。
第 1回主題:気候変化 (Climate Change)
- 期間:12月 20日(土)午前 9時 30分 ~ 21日 (日) 午後 4時 30分 (1泊 2日)
-外国から参加する学生は、個別に問合せ及び申請してください。
-首都圏在住の学生は登/下校可能です。地方学生は追加費用を負担すれば宿泊施設の提供を受けることができます。
- 場所:慶熙大学校ソウルキャンパス (地下鉄1号線/中央線回基駅)
- 参加対象:英語で討論の可能な中3~高3の学生 (韓国、中国、日本、東アジア)
参 加 費:18万ウォン (Asia Institute会員 20%割引、YHP会員10%割引)
(参加費には行事プログラムの進行費用及び食費が含まれます)
入金口座:国民銀行 991501-01-209169 Asia Institute
参加申請:参加費入金後に参加申請書を提出
授賞:賞状とトロフィー及び副賞
申請期間:2014年11月 20日 ~ 2014年 12月 5日
募集人員:50名
主催:Asia Institute、慶熙サイバー大学校
主管:Asia Institute
後援:慶熙サイバー大学校、ミレースプ(未来の森)
問合せ) Asia Institute 教育ディレクター
ベ・ヒギョン
TEL) 02-734-7727
E-mail) young@asia-institute.org